注意
ここで紹介しているサービスは個人の感想です。地域や好みなどにより紹介通りとは限りません。
オンラインサービスのIDとパスワードは絶対に他人に教えてはいけません。偽のサイト(URLが別の場所を表している)に入力してはいけません。自分のアカウントが他人に悪用される原因となります。
光回線について
インターネットの光回線はNURO光
自粛要請でインターネットで動画とか観る人たちが増えたことでネット回線が混雑していますが、NURO光は安定しています。
地域が限定されていますが、NURO光はほんと快適です。
一番混雑の影響を受けやすいのは光コラボとかNTT回線ですね。混雑で遅いどころか通信が途切れてしまうのは困ります。
NTT回線で混雑が気になる場合はNUROとか地域が限定される回線サービスが結構おすすめですが、無い場合はau光で妥協が現実的なようです。
公式動画サイトについて
アニメを観るならdアニメストア
おすすめのオンラインのコンテンツサービスですが、アニメを観るなら「dアニメストア」が基本。dにアメストアになくて見たい物があるならそっちも追加契約って感じです。「dアニメストア」は安定性も画質も問題なしです。月400円+税(2020年4月現在)なので、常に契約しておく基本のアニメ公式サイトとして優秀です。
違法無料サイトで制作者に損害を与えるよりもちゃんとした契約で観ましょうよ。無料で良い!というのはあなたに対しても「無料で仕事してくれ」が当てはまる問題なのです。
「dアニメストア」はdocomoのサービスですがauのスマホや他の回線契約でも問題ないです。
「バンダイチャンネル」はここでないと見れない作品が多いですがビットレートが低くて画質が悪いことが多いのが残念。同じ作品があるなら「dアニメストア」で見る方が画質が明らかに良い場合が多いです。
ドラマや映画はHulu
ドラマや映画もみたいなら「Hulu」が優秀。日本の番組を観るなら「Netflix」より「Hulu」ですね。「Netflix」は複数のアカウントが使えるファミリー契約があるのが良いところ。「Hulu」だとプロフィールを複数使って管理することができますが、同時に視聴できるの1つまでです。といっても、案外2つでも大丈夫だったりします。スマホで自分が観てるときに家族がTVでみたりとか観るタイミング重なってというのがありますよね。ファミリー契約があると安心なのですが。
「Hulu」のプロフィールは4桁の暗証番号で保護することができます。子ども用のプロフィールはキッズで視聴制限を掛けることができます。プロフィールはどの視聴機器でも選択して使うことができます。家族共用のTVの場合はTV用の共通プロフィールにすると便利です。プロフィールごとに今まで見たリストや前回の続きで再生とかできます。
うちの場合は元々はシャープのAQUOS TVが「Hulu」に対応していたのですがリニューアルに伴い非対応になってしまったので、TVのHDMIに「Amazon Fire TV Stick」を使って「Hulu」アプリから起動しています。「Hulu」は主に日テレ系列ですがフジテレビの「8時だョ! 全員集合」があったのは感激です。
「Hulu」は番組の入れ替わりが多いので視聴期限に注意が必要です。あとで見ようと思ってると無くなってたりします。
古い映画はAmazon プライム
「Amazon プライム ビデオ」は私にはオマケみたいなものです。画質が良くないし、視聴できるのも無料と有料が入り交じっています。ただ、古い番組が多いので親は気に入ってるようです。Amazonで買い物をする人ならプライムに加入するのがお得ですね。動画だけのためだとイマイチですが、Amazonの総合サービスとしては申し分ないです。「Amazon Fire TV Stick」製品はほぼ品切れとなっていますが、音声認識のアレクサ搭載で高性能で快適な「Fire TV Cube」は販売中となっています。
コミックなど電子書籍について
電子コミックや新書などReader Store
コミックや書籍はSONYの「Reader Store」。セールや割り引きクーポンがそれなりにあり、本を探して購入、本棚で管理する、といった使い心地が良いので今はほぼ「Reader Store」を使っています。安さだけで言うと「楽天 KOBO」も良いのですが本の管理がしにくいのが難点。
コミックには8インチのタブレットが丁度良い大きさなのですが、ソニーがタブレットの開発をやめてしまって「Xperia Z3 Tablet Compact」では性能不足が気になっています。日本ではタブレットは売れなくて多くのメーカーが事業撤退してしまったのが痛いですね。今買うならNECかLenovoが価格的に良さそうです。ゲーム用だと性能的にHUAWEIしかなさそうですが、電子書籍と動画再生用なら問題無さそう。今の時期、在庫切れや値上がりが大きいです。
オンラインゲームについて
オンラインゲームはFINAL FANTASY XIV(FF14)
オンラインゲームはPC/PS4対応のファイナルファンタジー14が最高。パッケージ代(5千円ぐらい)+月1500円ぐらいの月額制ですが、基本無料ガチャのスマホゲームよりは安くてすごく楽しめます。ただ、子供向けではないですね。マナーやルールやストーリーが理解できないと楽しめないです。
FF14のパッケージは「コンプリートパック」を買うと最後まで楽します。「スターターパック」はお試し用です。機能が制限されており、あとで追加でパッケージを購入しないと進めなくなります。オンラインのサービス基本料金は30日1280円+税ですが、リテイナー(倉庫など)を追加しても月2000円で十分です。昔よりも新規の人がどんどん遊びやすく改善してきてるのが大きな特徴です。MMOは通常はどんどん人が減っていくものですが、全世界でプレイ人口が増えていくという多くのゲームとは逆の現象が起きています。
回線速度が遅い場合はインストールディスクの入ったパッケージがおすすめ。ダウンロード版では膨大なデータをダウンロードすることになるので回線が遅いとインストールに数時間~1日以上掛かってしまいます。
FF14にはレベル35までのジョブ育成とストーリーが楽しめるフリートライアル(無料体験)があります。フリートライアルのアカウントを製品版に引き継ぐことができます。
スクエニのアカウントがある場合はそちらでFF14のフリートライアルを行わないと、課金で使っているアカウントと無料で試したアカウントが別アカウントとなって引き継げなくなる人がいますので注意が必要です。
コメント
日本語の文章でないと受け付けません。コメントはすぐには公開されません。(スパム対策)