MONTH

2020年2月

  • 2020年2月28日
  • 2020年7月2日

USBバッテリー式 ダブルノズルの卓上加湿器の感想

URHARBOR 超音波式加湿器(ダブルノズル) HF503Tの感想 URHARBORのHF503TはUSBで充電して持ち運べる超音波式で卓上型の縦長でコンパクトな加湿器です。 USBケーブルは付属していますが、USB-ACアダプタは付属していません。USBコネクタの充電器か充電対応(通信せずに電力のみの出力ができる)のUSBポートなどが必要です。 ダブルノズルの卓上加湿器は上と横の2方向から霧を […]

  • 2020年2月21日
  • 2021年6月18日

SEIKO デジタル電波クロック DL305Kの感想

SEIKO デジタル電波時計 DL305Kを選んだ理由 自動で時刻を合わせてくれる電波時計 温度計と湿度計付き 手前に置ける横長タイプ 暗くても見やすい発光型のデジタル液晶 表示色を変えられる 電波時計は秒のズレも少ないのでゲームとかでの時間待ちが合わせやすいです。 温度計と湿度計はエアコンや卓上加湿器を使うときの目安になります。 SEIKOデジタル電波時計 DL305Kの感想 電波時計なので時刻 […]

  • 2020年2月14日
  • 2020年2月21日

EMS運動器のモテケア6極でウェストとヒップを引き締める

もてケア MXES-H600YGについて maxellのもてケア ウエスト&ヒップ MXES-H600YGは6極搭載のEMS運動器です。 ウェスト用4極、ヒップ用2極となっています。 EMSは筋肉に電気信号を与えて収縮を促します。普段、運動しにくい箇所に使うと効果的です。 使い方は腰を中心に貼り付けて、ウェストとヒップに刺激を与えます。または、おへを中心に貼り付けてウェストに刺激を与えます […]

  • 2020年2月7日
  • 2023年9月12日

USB接続で安いホットアイマスクを買ってみた

USB式のホットアイマスク 目の疲れにホットアイマスクが良いそうなので、使い捨てではないUSB接続の安いホットアイマスクを買ってみました。 確かに、使うとPCモニターを見続けて疲れた目が楽になります。 充電式と迷いましたが、充電式は高い上にバッテリーが外れやすいとかあるので改良待ちということにして、安いUSBケーブル接続にしました。 今回購入したのは「Torreya 楽天市場店」の「ホットアイマス […]